G&J ブログ G&J BLOG 2020.01.23 09:51 更新 サバ缶と、こはく! であったか茶碗蒸し。 サバの味噌煮缶から サバの身を汁をきっておき 蒲鉾と椎茸を切り分け ボールに卵を一個割り入れ 水150cc こはく大さじ1杯 塩ふたつまみ かき混ぜ 器にこし器でうつして 水にの銀杏 蒲鉾、しいたけ、サバの味噌煮を並べて、 こはくしょうゆ卵液を 静かにいれ 蒸し器で強火3分、弱火10分 竹串でさして出てきた汁が 透明であれば出来上がり。 三つ葉をのせて出来上がりです。 関連記事 2020.07.07 08:07 更新 かがみ、 自我 自分自身の意志で 自分の… 続きを読む 2021.06.23 17:07 更新 岐阜県HACCP導入施設認定 岐阜県HACCP導入認定施設として … 続きを読む 2020.06.19 08:30 更新 元号、 元号はいつから 日本で最初の元号は大化 645年6月19日 当時… 続きを読む G&J BLOGの記事一覧